
2018年4月11日に発売されることが決まったコブクロ29枚目のシングル「ONE TIMES ONE」のカップリング曲である「
バトン」。
小野薬品のCMソングでもある当楽曲の歌詞の意味やPV動画、イメージムービーの紹介をしていきます。
■楽曲情報
コブクロ ワーナーミュージック・ジャパン 2018-04-11
☟ダウンロード解禁!
☟
・収録曲
1.
ONE TIMES ONE
2. バトン
3. 君になれ
前作「心」から約11か月ぶりのリリースとなる「バトン」。ピアノの美しいイントロが印象的で、優しい雰囲気の楽曲です。
各CDショップごとに、異なるデザインの「
特性ポケットカレンダー」が先着順でもらえるそうです。オフショット写真でデザインされているものなので、どこのCDショップで買おうか、迷ってしまいますね。
また、
初回限定盤には
ライブ音源が5曲も収録されており、シングルとしては過去最高のトラック数となっています。これらのライブ音源はDVDとして発売されていないものばかりなので、かなり貴重な音源なのではないでしょうか。ぜひ初回限定盤をチェックしておきたいものです。
収録曲は、以下の通りです。
1.
STAGE acoustic ver.
2.
君という名の翼
3.
蒼く優しく
4.
心
5.
蕾
・"バトン"の歌詞の意味、エピソードは?
小野薬品の300周年のテーマソングとして書き下ろされた"バトン"。
親から子へと繋がれていく、
命や人生のバトンを描いた楽曲です。
今の自分がいるのは、両親、祖父母、そのまたもっともっと先の人たち、その人たちが絶やすことなくバトンを繋いできてくれたから。そして大切に、無償の愛を注いできてくれたからなのかな、そんな風に感じることが出来ます。
ゆっくりとした、柔らかな楽曲ですが、その中にある力強い情熱を表現するために、
歌い分けにもこだわったそうです。一番を歌うのは小渕さん、二番が黒田さん、そしてまた小渕さん、最後の大サビはコブクロ。曲の中でもバトンが繋がれているんですね。2人で歌うのが最後だけ、というのはとても珍しく、今までにない歌い分けではないでしょうか。
ちなみに、この曲のレコーディングに使用したのは
福山雅治さんから借りたという
80年前のギター。ブログでも小渕さんの大興奮の様子がアップされていましたね。偶然この"バトン"をレコーディングするタイミングで借りたものだったようで、音のバトンを受け取った様な気がしたと語っていました。CDでギターの音色をじっくりと聞くのが楽しみです。
「バトン」の歌詞はこちらからご覧いただけます。
・収録アルバム一覧
「バトン」は以下のアルバムに収録されています。
▶ singl 「ONE TIMES ONE」 (2018.04.11)
■「バトン」 PV動画について
・イメージムービー
"バトン"のイメージムービーが公開されました!
字幕付きのフルバージョンで、
歌詞もこちらから見ることが出来ます。
PVではなく、イメージムービーなので、コブクロの2人は登場しませんが、とても心温まる映像です。自分の子供が小さい頃を思い出す、という方も多いのではないでしょうか。わたくし管理人はまだ親になったことがないので、どちらかと言うと、自分もこんな風に大切に可愛がってもらってきたのかなぁ、と言う気持ちになる映像です。
この楽曲は、まだ発売前のため、今後コード、楽譜等の情報が発表されましたら、随時更新していきます。